2学期終業式/だるまの目入れ
4時間目に2学期の終業式を行いました。
始めに、2年2組と6年生の「2学期がんばったこと」の発表の後、校長先生のお話を聞きました。
校長先生は、各学年の2学期がんばって取り組んだ様子を話された後、校長先生が小さかった頃の、お正月の行事や冬の遊びの様子など、映像を使って紹介されました。
その後に、恒例のだるまの目入れを行いました。児童代表2名が前に出て、だるまの目に筆を使って、黒く目を入れました。最後に校歌を歌って終わりました。
86日間の2学期の生活が終わり、明日から12日間の冬休みになります。
3学期の始業式は、1月8日です。
よいお年をお迎えください。