メキシコの結婚式
先日、本校の事務の方がめでたくご結婚をされました。
職員一同も招待していただいて、
初めてメキシコの結婚式に参加してきました。
カトリックの方なので、式は当然教会です。
参列している方々もカトリックなので
神への誓いの言葉や賛美歌も、
式の流れに合わせてすらすらと出てきます。
おおよその流れは、日本の教会で行われる物と
だいたい同じだと思います。
式が終わると、場所を移動して披露宴です。
披露宴会場にはテーブルが並んでいて、
好きな場所に座ります。
日本ですと、
テーブルの中央には生花やキャンドルが置かれていますが、
メキシコの場合、このように針が置かれています。
何に使うのでしょうか。
答えは次回です。
それではみなさん、よいお年をお迎えください。